なすび専用のまとめノートで,医療情報を提供しているわけではありません.
ちゃんとした正書や情報提供サイトを強く推奨します.
当ブログは一切の責任を負いません.
バフセオ® 田辺三菱
2021年9月1日より投薬期間制限が解除
HIF-PH阻害薬
VadadustatのT1/2は7~9時間
HDによる影響は少ない.
用法
成人には,1回300mgを開始用量とし、1日1回経口投与する.
以後は,患者の状態に応じて投与量を適宜増減するが,最高用量は1日1回600mgまでとする.
増量する場合は,増量幅は150mgとし,増量の間隔は4週間以上とする.
休薬した場合は,1段階低い用量で投与を再開する.
エビデンス
第二相試験(保存期CKD)
第二相試験において保存期CKD患者ではプラセボに比べ貧血改善がみられた.
ヘプシジン↓ フェリチン↓ TIBC↑
CRP,VEGF値,総コレステロール濃度,血圧値は変動なし
プラセボとの比較で,本剤においてシスタチンCの低下効果が観察された.
→保存期CKD患者での腎保護を示唆
第二相試験(HD)
HD患者においてエポエチン-α治療の先行した後に本剤を投与したところ,Hb値の維持が可能だった.
血清鉄は軽度増加,ヘプシジン値とフェリチン値低下,TIBC増加,TSATは不変