個人的なまとめノートで,医療情報を提供しているわけではありません.
診療は必ずご自身の判断に基づき,行ってください.
当ブログは一切の責任を負いません.
○真性胸腺過形成,反応性胸腺過形成,リンパ濾胞性胸腺過形成の3つに分類される.
病態
真性胸腺過形成
反応性胸腺過形成
リンパ濾胞性胸腺過形成
○甲状腺機能亢進症や橋本病,全身性エリテマトーデス,ベーチェット病等に合併することが多い.
症候
血液検査
○前縦隔腫瘤を見たときには,甲状腺腫大の有無も確認することが肝要.
診断
○CTやMRIでは,胸腺のびまん性腫大として認められ,内部に脂肪成分を含むのが特徴的.
○判定が難しい場合には化学シフトMRIが有用.