なすび専用のまとめノートで,医療情報を提供しているわけではありません.
ちゃんとした正書や情報提供サイトを強く推奨します.
当ブログは一切の責任を負いません.
原因
先行疾患に引き続いて生じる続発性器質化肺炎と原因が特定できていない特発性器質化肺炎に分類される.
続発性
原因として,関節リウマチ,全身性エリテマトーデス,Sjögren症候群などの膠原病,悪性腫瘍,感染症などが報告されている.
悪性腫瘍の内訳としては,原発性肺癌,悪性リンパ腫などが占める.
機序としては,腫瘍細胞への免疫反応が影響していると考えられているが,詳細は明らかにされていない.
治療
ステロイドによる治療開始時には特発性であっても,治療過程で原因が判明する場合がある.
・悪性腫瘍であれば,浸潤影やすりガラス影が消失した後に陰影が残存することが多い.
・感染症であれば,一旦改善しても,病原体がコントロールされていない場合は増悪する症例も存在する(肺結核に注意).