thyroid hormone
総ホルモンであるT4やT3は,サイロキシン結合グロブリン(TBG)などの結合蛋白濃度の影響を受ける.

なすび院長
T4は預金,T3は財布の中のお金
なすび専用のまとめノートで,医療情報を提供しているわけではありません.
ちゃんとした正書や情報提供サイトを強く推奨します.
当ブログは一切の責任を負いません.
遊離トリヨードサイロニン Free triiodothyronine(FT3)
基準値:2.40~4.0pg/mL
血中のT3のうち0.3~0.4%程度が結合蛋白に結合しない遊離型で存在.
甲状腺からの分泌比が判る.
・Basedow病ではFT3/FT4比があがり,2.5以上になることが多い.
Basedow病の治療経過の指標になる.
遊離サイロキシン Free thyroxine(FT4)
FT4基準値:0.94~1.60ng/dL
タンパク質と結合していない遊離型(Free)のホルモン.総T4の0.3~0.5%.
全身の標的細胞に作用する真のホルモンレベルを示し,最善の甲状腺機能の指標となりうる.
血中を循環する甲状腺ホルモンのほとんどはT4.
甲状腺刺激ホルモン thyroid stimulating hormone;TSH
TSH IFCC 基準範囲 0.61~4.23μIU/mL
*日本臨床検査医学会標準化委員会で決定された日本人成人(20~60歳)の基準範囲

サイログロブリン thyroglobulin
甲状腺ホルモンの前駆体として甲状腺濾胞細胞内で合成され,濾砲内に貯蔵されている糖タンパク.
自己免疫性甲状腺疾患(特に橋本病=慢性甲状腺炎とBasedow病)の患者血中には抗サイログロブリン抗体が生成(産生)されている確率が高い.