個人的なまとめノートで,医療情報を提供しているわけではありません.
診療は必ずご自身の判断に基づき,行ってください.
当ブログは一切の責任を負いません.
リクシアナ®
使用法
非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制,静脈血栓塞栓症(深部静脈血栓症及び肺血栓塞栓症)の治療及び再発抑制
通常
体重60kg以上→60mgを1日1回
体重60kg未満→30mgを1日1回
腎機能低下時(Ccr 15~49mL/min)
半量を1日1回
用量調整因子
・P糖蛋白阻害作用を有する薬剤の併用(ベラパミル,キニジンなど)
80歳以上・抗出血リスク症例
15mgは保険適応未承認であり,基本は減量用量30mgが適応となる.
肢整形外科手術施行患者における静脈血栓塞栓症の発症抑制(膝関節全置換術,股関節全置換術,股関節骨折手術)
30mgを1日1回
禁忌
Ccr<15mL/minの腎障害
副作用
大出血を増加する傾向があり(HR 1.87),特に消化管出血の発現(HR 2.85)に注意が必要.