個人的なまとめノートで,医療情報を提供しているわけではありません.
診療は必ずご自身の判断に基づき,行ってください.
当ブログは一切の責任を負いません.
疫学
発症率は,男性では明らかに減少し,死亡率と同様に激減している.
・2000年代に入り,減少傾向が鈍化し,降圧療法の進歩にも関わらず,治療を受ける高血圧患者の割合が必ずしも増えていないことが原因と思われる.
女性では脳出血発症率が著しく低く,経年的な変化も小さい.
→血圧値でみると男性とほぼ同等であり,脳出血の発症には高血圧以外の性差に起因する要因が考えられる.
原因
最も重要なのは,高血圧.
病態
好発部位は,被殻・視床・小脳・橋.
診断
発症部位によって特徴的な症状を呈し,CTによって明確な診断が可能.
治療
急性期
全身管理
積極的な降圧療法
・血腫拡大抑制に効果的
脳浮腫の治療
慢性期
再発予防には,降圧療法が極めて重要.