個人的なまとめノートで,医療情報を提供しているわけではありません.
診療は必ずご自身の判断に基づき,行ってください.
当ブログは一切の責任を負いません.
第一世代
抗コリン作用,中枢神経抑制作用があり,口渇・眠気がみられる.
抗コリン薬との併用禁忌.
代謝が早く,1日3~4回の投与が必要
クロルフェニラミン
ホモクロルシクリジン
ヒドロキシジン
クレマスチン
シプロヘプタジン
第二世代
抗コリン作用が減弱.
併用禁忌薬なし.
血中濃度持続時間が長く,1日2回投与.
肥満細胞からのケミカルメディエーター遊離抑制作用あり.
「昼間,かなり痒くて人前でも掻きますか?」
「夜間,痒くて目が覚めますか?」
YES→効果重視型
NO→眠気軽減型
ケトチフェン
アゼラスチン
オキサトミド
エメダスチン
第三世代
強力かつ選択性の高いH1受容体拮抗作用.
抗コリン作用,眠気減弱
血中濃度持続時間が長く,1日1~2回投与.
肥満細胞からのケミカルメディエーター遊離抑制作用あり.
エピナスチン
エバスチン
セチリジン
フェキソフェナジン
オロパタジン
ベボタスチン
ロラタジン
レボセチリジン
デスロラタジン
ビラスチン
ルバタジン
活性代謝物:デスロラタジン